Schedule
2022 Annual schedule
2022年度 年間スケジュール
Program | Detail |
---|---|
5月上旬 | GWキャンプ : 横手山・渋峠スキー場 |
5月~7月 | フィジカルオフトレーニング期間 : 関東・関西各地で開催 |
8月 | 夏の海外遠征: その年の条件が良い場所を検討し、企画 |
9月~10月 | 夏のフィジカルオフトレーニングを各地で開催 / 秋口にはピスラボにてトレーニング・短期雪上合宿 |
11月 | 秋の海外遠征 : アメリカカッパーマウンテン合宿 / 国内滑り出し:軽井沢や横手山から滑り出し |
12月~3月末 | レギュラーキャンプ期間:菅平スキー場 |
Time schedule Sample
1日のタイムスケジュール例
06:30
起床~ランニング/アクティブストレッチ
アルペンスキーの試合当日は、早朝から準備を始める場合がほとんどです。 “どのタイミングで朝食をとるのか“”どのようなアップを行なってスキー場に向かうのか“など、 試合を想定したアクションをチーム全体で取り組みます。
07:00
朝食
08:30
午前の雪上トレーニング
2時間1コマを基本として、トレーニングを行います。 集中して滑り込みを行いながら、その場で撮影した映像で滑りの確認を行います。
12:30
午後の雪上トレーニング
16:00
コンディショニングトレーニング
選手達の疲労度を考慮しながら、“時には高負荷のトレーニング・時には有酸素運動のみ“と、 日によって柔軟にメニューを組み立てていきます。選手達の、シーズンを戦い抜く身体の土台が 崩れないようケアしながらトレーニングを行なっていきます。
17:00
マテリアルのメンテナンス / ストレッチ
18:00
夕食
19:00
ミーティング
トレーニングの趣旨を、スキーの映像をみながら説明してイメージを共有します。 選手達とコーチの思考を擦り合わせ、選手一人一人が持つぼんやりとしたイメージを、 クリアにする重要なMTGです。